キムチ屋 仁 -jin-

キムチ屋 仁 -jin-

キムチ屋 仁 -jin-

キムチ屋 仁 -jin-

  • HOME
  • ABOUT
  • BLOG
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

キムチ屋 仁 -jin-

  • HOME
  • ABOUT
  • BLOG
  • CONTACT
  • 茗荷のキムチ150g

    ¥520

  • モロヘイヤ 150g

    ¥530

  • メンマ 150g

    ¥520

    胡麻の風味がアクセントになっています。 ご飯のおかずにもおつまみにも良いです。

  • オクラ 150g

    ¥520

  • シシトウキムチ 150g

    ¥520

    この時期しか食べられません。 美味しいシシトウキムチです。 ししとうが持つ7つの栄養 カプサイシン "獅子唐辛子"が正式名称なだけあり、ししとうにはカプサイシンが含まれている。カプサイシンには、体内のエネルギー消費を促進させる効果がある。新陳代謝を活発にすることによって、ダイエットにも役立つだろう。 βカロテン カロテンには抗酸化作用による老化防止効果があり、美肌効果が期待できるとされている。免疫力を高めるとも言われているので、皮膚や体の健康維持に摂取したいものの一つだ。 ビタミンK ししとうにはビタミンの含有量も多く、ビタミンKは、血液や骨などにとっては大事な栄養素だ。ビタミンKは骨からカルシウムが排出されるのを抑制し、骨の強化を助ける働きもある。 ビタミンC ししとうは小ぶりながらビタミンCの含有量が実に豊富である。ビタミンCの効能としては、免疫力を高め疲労回復に効果があるといわれている。また、細胞の老化を防ぐ効果も期待できる。特に、夏バテ防止にはお勧めだ。 ビタミンB6 ビタミンB6にはたんぱく質を分解し吸収を助ける効果がある。たんぱく質はギリシャ語が語源で、最も大切なものという意味があるほどだ。たんぱく質が不足すれば臓器・皮膚・爪・髪、体のあらゆるところに影響を及ばすことになる。そのため、そのたんぱく質の吸収を促すビタミンB6は、大変重要な栄養素と言える。 カリウム カリウムは体内の余分なナトリウムの排出を促して血圧を下げる作用がある。また、筋肉を正常に動かすのに不可欠なミネラルであり、不足しないように注意が必要だ。

  • 三つ葉 150g

    ¥520

    風味豊かな三つ葉のキムチです

  • 小葱キムチ 150g

    ¥520

    いつもご愛顧いただき誠にありがとうございます。 【小葱キムチ 150g】 ■シャキシャキの小葱 新鮮な小葱を贅沢に使用したキムチで、食感の良さが特徴です。シャキシャキとした小葱が口の中で弾け、噛むほどに旨味が広がります。ご飯のお供としてだけでなく、お酒のおつまみにもぴったりです! ■豊富な栄養素 小葱は栄養価が高く、ビタミンやミネラルが豊富に含まれています。特にビタミンCは免疫力を高め、美肌効果が期待できます。また、食物繊維が腸内環境を整え、健康をサポートします。忙しい毎日の中で、手軽に栄養を摂取できるのが嬉しいポイントです。 心を込めて作り上げた国産の小葱キムチを、ぜひ日々の食卓に加えてみてください。あなたの健康的なライフスタイルを応援します!

  • ミミガーキムチ 150g

    ¥520

    ※7/1〜9/30までの期間は関東地区のみにさせて頂きます。 ミミガーは豚の耳です。 コラーゲンがたっぷり! コリコリとした食感で仁の特製のタレにごま油をプラスしました。 後引く旨さです。

  • コリコリ三昧 大葉風味 150g

    ¥520

    山くらげ 白キクラゲ 黒キクラゲ 梅風味、大葉風味 2種類です ❤︎白キクラゲ栄養素❤︎ 「肺」を潤す役割があるそうで、喉を潤し咳をおさえてくれるとともに、肌にハリや潤いを与えてくれる食材なんだそう。 また、腸の調子を整えてくれる食物繊維をはじめ、骨粗しょう症の予防効果が見込めるビタミンD、カルシウム・マグネシウム・鉄などのミネラルも含みます。 ❤︎黒キクラゲ栄養素❤︎ 黒きくらげはきのこの仲間で、ビタミンB群のほかに鉄や食物繊維、カルシウム、マグネシウムなどのミネラルも含まれていて、 存在感のない見た目とは違い(笑)、栄養の宝庫なのです。 薬膳的には、血を浄化して、血の滞りを改善し、血と腎臓を補う力があるとされています。 ❤︎山くらげ栄養素❤︎ 山くらげは茎レタスの茎を乾燥させたもの。 山くらげの効果や効能は、 母乳の出を良くしたり、解毒、コレステロール低下により 高血圧の方におすすめの食材です。 カリウムを330mg含み カルシウムも39mgと 更にマグネシウムが28mg、 カリウムの働きには体内の余分な塩分を排出させ 腎臓に溜まりやすい老廃物の排出を促す働きがあるので 解毒や血圧上昇を抑える働きがあります。 【お取り寄せ】 https://kimutiyajin.thebase.in/ 今週の営業日 18日(木曜)〜21日(日曜) am10:00-pm7:00 山くらげ 白キクラゲ 黒キクラゲ 梅風味、大葉風味 2種類です ❤︎白キクラゲ栄養素❤︎ 「肺」を潤す役割があるそうで、喉を潤し咳をおさえてくれるとともに、肌にハリや潤いを与えてくれる食材なんだそう。 また、腸の調子を整えてくれる食物繊維をはじめ、骨粗しょう症の予防効果が見込めるビタミンD、カルシウム・マグネシウム・鉄などのミネラルも含みます。 ❤︎黒キクラゲ栄養素❤︎ 黒きくらげはきのこの仲間で、ビタミンB群のほかに鉄や食物繊維、カルシウム、マグネシウムなどのミネラルも含まれていて、 存在感のない見た目とは違い(笑)、栄養の宝庫なのです。 薬膳的には、血を浄化して、血の滞りを改善し、血と腎臓を補う力があるとされています。 ❤︎山くらげ栄養素❤︎ 山くらげは茎レタスの茎を乾燥させたもの。 山くらげの効果や効能は、 母乳の出を良くしたり、解毒、コレステロール低下により 高血圧の方におすすめの食材です。 カリウムを330mg含み カルシウムも39mgと 更にマグネシウムが28mg、 カリウムの働きには体内の余分な塩分を排出させ 腎臓に溜まりやすい老廃物の排出を促す働きがあるので 解毒や血圧上昇を抑える働きがあります。

  • ごじゃっぺ 150g

    ¥520

    ■めかぶ入りキムチの魅力 ごじゃっぺは、めかぶを贅沢に使用した白菜キムチをみじん切りにしたキムチです。ご飯のお供にピッタリ!海の恵みであるめかぶが加わることで、旨味と栄養がぎゅっと詰まっています。ご飯にかけるだけで、一味違った美味しさを楽しむことができます!

  • ザーサイ 150g

    ¥520

  • ベビーコーン

    ¥520

  • ぶっかけキムチ 150g

    ¥520

    ※7/1〜9/30までの期間は関東地区のみにさせて頂きます。 キュウリ、人参、大根をみじん切りにしたキムチです。 納豆に混ぜたり、お豆腐にのせたり アイデア次第でどんなお料理とも相性の良いキムチです。

  • 海苔キムチ 150g

    ¥520

    焼き海苔をタレつけしています

  • ニンニクキムチ 100g

    ¥520

    ニンニク栄養素 ■リン リンはミネラルの一種で、健康な骨や歯を作る働きがあります。また、体を動かすエネルギーの生成をサポートしたり、細胞のphバランスを正常にキープするなど、健康な体を維持するために必要な栄養素です。 ■ビタミンB6 にんにくにはビタミンB6が含まれています。ビタミンB6は、たんぱく質をエネルギーに変換する働きがあるだけでなく、筋肉や血液、皮膚、粘膜の生成にも密接に関係する栄養素です。 国産使用

  • 長芋キムチ150g

    ¥520

    サクサクとろとろ〜〜! 温かいご飯にぴったりです。 山芋には酵素が豊富です。 痰を除去したり呼吸器を強くしたりする効果あり。 消化促進効果 若返りや更年期障害にも効果的です。 疲労回復食材です。

  • ニラ 150g

    ¥520

  • サキイカ 150g

    ¥740

    キムチ屋仁 特製タレに漬け込んでいる為、柔らかくなっています。 胡麻油の風味がアクセントになり、病み付きになると評判の一品です。

  • さきいかキムチ 100グラム

    ¥520

    ※7/1〜9/30までの期間は関東地区のみにさせて頂きます。 さきいかにキムチ屋 仁の特製のタレを惜しみなく漬け込みごま油で和えました。 柔らかくお酒のおつまみにピッタリです。 病みつきになる事間違いなし!

  • オイキムチ 400g

    ¥720

    ※7/1〜9/30までの期間は関東地区のみにさせて頂きます。 5月から10月末までの期間限定商品です。

  • コリコリ三昧 梅風味 100g

    ¥350

    山くらげ 白キクラゲ 黒キクラゲ 梅風味、大葉風味 2種類です ❤︎白キクラゲ栄養素❤︎ 「肺」を潤す役割があるそうで、喉を潤し咳をおさえてくれるとともに、肌にハリや潤いを与えてくれる食材なんだそう。 また、腸の調子を整えてくれる食物繊維をはじめ、骨粗しょう症の予防効果が見込めるビタミンD、カルシウム・マグネシウム・鉄などのミネラルも含みます。 ❤︎黒キクラゲ栄養素❤︎ 黒きくらげはきのこの仲間で、ビタミンB群のほかに鉄や食物繊維、カルシウム、マグネシウムなどのミネラルも含まれていて、 存在感のない見た目とは違い(笑)、栄養の宝庫なのです。 薬膳的には、血を浄化して、血の滞りを改善し、血と腎臓を補う力があるとされています。 ❤︎山くらげ栄養素❤︎ 山くらげは茎レタスの茎を乾燥させたもの。 山くらげの効果や効能は、 母乳の出を良くしたり、解毒、コレステロール低下により 高血圧の方におすすめの食材です。 カリウムを330mg含み カルシウムも39mgと 更にマグネシウムが28mg、 カリウムの働きには体内の余分な塩分を排出させ 腎臓に溜まりやすい老廃物の排出を促す働きがあるので 解毒や血圧上昇を抑える働きがあります。

  • 白菜キムチ 200g

    ¥520

    ※7/1〜9/30までの期間は関東地区のみにさせて頂きます。

  • ニンニクの芽キムチ 150g

    ¥520

    ※7/1〜9/30までの期間は関東地区のみにさせて頂きます。 キムチ屋 仁の特製のタレをふんだんに漬け込んだニンニクの芽! 豚肉との相性が抜群に良いです。 お肉に巻いても良し!お肉と炒めても良し!元気モリモリになりますよー。

  • 白菜キムチ 1キロ

    ¥1,400

    甘辛で瑞々しい白菜キムチです。 漬けたてを送らせて頂きます。

BLOG
  • 保存
  • シェア
  • LINE
  • ポスト
Instagram
フォローする
Facebook
フォローする
Pay ID
Pay IDアプリ
フォローする
Instagram
Facebook
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© キムチ屋 仁 -jin-

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

ショップに質問する